劇団民藝の公演 1970年代、瀬戸内海の島 広島で被爆し、九死に一生を得た仙吉、その妻や島に住む人、友人達との生きる姿 各自が目標をもって、それに向かって生きている 島民の生活向上、漁業振興、平和運動、ユースホステル紹介など 原爆、ベトナム戦争、南京虐殺、原潜寄港反対デモ等が劇の中で語られる 表情、言葉により気持ちの細かな動きを、時に、ユーモラスに演じる 登場する人々に、豊かさを感じました 10/15まで