ライオネル・ファイニンガー展(09/01/24) |
宮城県美術館 |
ライオネル・ファイニンガー(1871〜1956)の作品 見たことがあるかもしれないが、記憶にはなく、はじめてのファイニンガー 7つの章(時期)に分けて展示 第1章 新聞連載漫画 第2章 初期人物像:ちょっと変わったかたちに見える人の形は漫画の時期の人の形に由来 第3章 キュビズムの発見 第4章 この世界の果てにある都市ーおもちゃ:木製のぬくもり、息子さんは手触りで父を感じることができたのではと思う 第5章 バウハウスと建築 第6章 バルト海/風景:夕焼けなど色彩がやわらか、大きく画面を分けてそれぞれに色をつけ、シンプルなものも 第7章 ニューヨーク・新たな展開:「切り通し」道路から見て、がけのように見える道路の脇の切土ではなく、斜め上空から見た切通しで、道路も画面では斜めに走っていて、新鮮な感覚を受けました 人物の後ろに建物の群れ 建物の形を単純化して画面に分割、色彩も大きくそれぞれの形ごとに塗りわけ、モザイクの様な均衡感を感じた 3/1まで |