20世紀美術探検(07/03/18) −アーティストたちの三つの冒険物語ー |
国立新美術館 |
2007年1月21日に開館した国立新美術館での企画展 第1部 20世紀美術における物とその表現 セザンヌ、グリス、ポロック 物の写実的な表現から、もともとのかたちにとらわれずに、あるいはかたちのないものを表現する様子を展示 第2部 20世紀美術における物と人間生活 デュシャン「泉」など日用品がアートに 日本の民芸品(箪笥、やきものなど)が展示に組み込まれていて新鮮さ 第3部 マテリアル・ワールドに生きる 現代の作家6人 床からわずか浮いた状態に吊り下げられ、並べられた、プレスされた食器、楽器(コーネリア・パーカー)に、浮遊感を感じて、印象的でした 展覧会は終了 |