映像体験ミュージアム(02/04/07) イマジネーションの未来へ |
東京都写真美術館 |
タイの人形を使った影絵、手でつくる影絵 ぱたぱた漫画 軸でつながった2枚の円盤をまわすと、手前側のスリットから向こう側の絵が動いて見えるもの 2枚の写真による立体視、1枚の絵だけで立体的に見えるもの 横尾忠則「地の鼓動」:円筒に反射する絵 福田美蘭「Camera Eye」:かたちがかくされていたり、斜めに見ると顔が見えたり 岩井俊雄「時間層U」:円盤状の人間が光によって回ったり、横に動いたり 岩井俊雄「Floating Music」:画面に触ると、音と画面の絵とが出てきて画面上ではそれが展開される などなつかしいものから新しいものまであって、自分で動かすこともでき楽しい(5月19日まで) |