インダス文明展
東京都美術館
BC2600年〜BC1800年
モヘンジョ・ダロ、ハラッパー、ドーラビーラーなどで展開された
碁盤目状の道路、排水路などを整備した計画的な都市
天秤ばかりは統一的に生産,生活の基礎になっていた
子供を抱く男性、子供、動物などの土偶、像に和やかさ
イヤリング、ネックレスなどのアクセサリから生活を楽しんでいた感じを受ける
平和な生活を送っていたように思った
インダス文明についてはまだよくわかっていないそうです
もどる